fc2ブログ

2011-09

あこがれの1日駅長

9月15日宇奈月駅で「シルバー駅長の日」が行われました。

宇奈月駅長から駅の業務などの説明を受けて、駅のホームで
緊張しながら発車ベル合図のあと、お客様を見送りました。

発車ベル合図

この日は残暑の中、制服に身を包み凛々しく駅長を務めていただきました。

改札にて

体験後、ほっとした様子のお二人。笑顔がとても素敵でしたよ。

『1日駅長を無事にこなせて、とてもいい思い出になりました』と
メールをいただきました。
「思い出掲示板」も見てくださいね。

スポンサーサイト



黒部峡谷マニアックス!

宇奈月駅のホームで、珍しいものを見かけましたよ!

油圧ショベル「バックホー」がバラバラになって貨車に積んでありました!

解体1 

山での作業に使うために、解体して運びま~す。

解体2

《黒部峡谷自然散策ガイドより》

朝晩が涼しく、秋らしくなってきましたね!

けやき平では、テンニンソウの花が咲きはじめましたよ!
淡黄色の花です。(画像がなくて、すみません・・・)

終点けやき平の駅前にて、自然散策ガイドの受付をしていますので、
お気軽に声をかけてくださいね~!

散策ガイド

ちなみに、例年の黒部峡谷の紅葉の見ごろ時期は、
10月下旬から11月中旬までです。紅葉が楽しみですね~

モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭『モーツァルト@宇奈月』
9月17日(土)~9月19日(月・祝)、開催されます!

黒部の山や川、温泉にモーツァルトが響く3日間

くわしくは、モーツァルト@宇奈月(公式HP)をご覧ください。


モーツァルト@宇奈月

地元のみなさま、いつもありがとうございます

黒部峡谷トロッコ電車40周年を記念して
日頃からお世話になっている地元の方々を
招待することになりました
招待01

黒部峡谷鉄道が観光鉄道として今あるのも
お客様を含め、地元の皆様のおかげです
今日は、16名の方々が黒部峡谷鉄道に
遊びにきて頂けました
今後も黒部峡谷鉄道をよろしくお願いします
招待02

車庫見学会へご来場ありがとうございました

夏休みのイベント「トロッコ電車の車庫を見学しよう!」が終わりました。
期間中、約1,300名様にご参加いただき、ありがとうございました。

車庫

期間限定 お得な情報

9月1日より、黒部峡谷トロッコ電車では
たいへんお得なキップの発売を期間限定発売しまーす♪
早起きは3文の得~
で、早朝3本の列車限定
「黒部峡谷・早起きグルメきっぷ」を!
おとな宇奈月⇔欅平間3,320円で、宇奈月温泉街の
飲食店9店舗でオリジナルメニューを食べることが出来ます♪
3,320円って、おとなの宇奈月⇔欅平間往復券と同じお値段!
このお値段で、
シロエビや黒部名水ポークを使ったお食事や、銘菓、軽食など
選べるって、お得ですよね・・・

また、ぜいたくにお得な
温泉+お食事付きの
「黒部峡谷・宇奈月温泉とくとくキップ」も
平日のみなんですが、
宇奈月温泉やトロッコの終点欅平の温泉入浴と、
トロッコ電車の宇奈月・欅平駅食堂での豪華ランチ
がついて、
おとな宇奈月⇔欅平3,850円です
とくとくキップには裏技も有り~
なんと!鐘釣に立ち寄り~有りです!(1回のみ)
1日ゆっくり黒部峡谷を堪能したい人には、
二重丸なキップですよね!

どちらのキップも9月限定です
詳しくは、トップページから
「期間限定!とくとくキップのご案内」のバナーを
クリック!!(新着情報のすぐ上でーす)

(文章ばっかで固くなっちゃいました・・・ね)

«  | HOME |  »

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード