fc2ブログ

2011-04

創立40周年記念の看板ができました

おかげさまで 黒部峡谷鉄道は、創立40周年を迎えます。

宇奈月駅の入口に、記念の看板を設置しました。

40周年記念看板

明日、5月1日は「黒部峡谷開き2011」です。
宇奈月 9時42分発の列車でセレモニーがあります。

また、駅前にて午前10時から「観光ボランティアSpaうなづき」による
「チャリティお茶席」を開催します。
この収益金は、東日本大震災復興の義損金として、
黒部市を通じて、全額寄付させて頂きます。

皆さまのお越しをお待ちしております。
スポンサーサイト



ゴールデンウィークの状況について

5月1日~5月8日の予約状況は、例年に比べて余裕があります。
天候には恵まれ、新緑・残雪と見頃になると予想されます。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

なお、トンネル内など若干気温が低い場合もありますので
服装には十分注意してください。

企画割引キップの発売のお知らせ

本年も期間限定にて、お得なキップ2種類を発売します。
宇奈月駅当日券発売窓口にてお求めください。(当日のみで予約・前売りはございません)

『黒部峡谷 早起きグルメきっぷ』
欅平往復乗車券に宇奈月温泉でのお食事がセットになっています。
 期間 5月10日~7月15日(早朝3本 宇奈月発7時32分、7時57分、8時17分)
  おとな 3,320円
  こども 1,990円

『黒部峡谷・宇奈月温泉 とくとくキップ』
欅平往復乗車券にお食事と温泉がセットになっています。
 期間 5月10日~7月31日(平日限定 9時以降の列車)
  おとな 3,850円
  こども 2,520円

詳しくは、「乗車券案内・予約方法」の「とくとくキップのご案内」をご覧ください。

※全線開通日の変更に伴い、上記のキップの発売開始を5月10日に変更させていただきます。ご了承ください。

全線開通延期について

5月1日の全線開通を予定しておりましたが、鐘釣以奥の山腹の残雪が多く、
安全確保に万全を期すため、全線開通を5月1日より5月10日に変更させていただきます。
それに伴い、インターネット予約 5月1日~5月9日分までを中止させていただきます。

尚、5月1日~5月9日分につきましては、電話での予約は通常通り行っております。

※5月10日分以降のインターネット予約については、通常通り受け付けをしております。

大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

インターネット予約について

現在、メンテナンスの為、5月1日~9日までの予約サービスを停止しております。
ご不便をお掛けし申し訳ございません。
本日中には、復旧予定ですのでよろしくお願いします。

イベントへGO!

今年もみなさまに楽しんでいただけるイベントを予定しています!

ゴールデンウィーク期間中は、5月5日に宇奈月駅前にて
『こどもフェスタinトロッコ』を開催します。
らくがき工房・バルーンアート教室やポン菓子屋さんなどオープン!

ポン菓子実演


ただいま、昨年人気の『夏休み宿題応援ツアー』や『黒部峡谷トレッキング』など
イベントの参加者を募集しております!詳しくは、イベント情報をご覧ください。

水平歩道

さあ、みんなで出発進行~!





お花見に・・・

宇奈月駅前の桜がきれいに咲いています。

桜
【4月21日の桜】

駐車場の片隅にありますので、お花見にどうぞ~。

桜 桜

黒部川対岸の山肌には、天気が良いとカモシカが出没していますよ!
ホームや電車の中から探してみてくださいね。
 

営業運転開始しました!

本日、平成23年4月18日より猫又までの営業運転を開始しました。

今年は、おかげさまで、創立40周年を迎えます。
本日より、機関車にヘッドマークをつけて運行していますので、
ぜひ、記念撮影してくださいね!

40周年ヘッドマーク

今後の運転開始予定日は次のとおりです。
平成23年4月29日 宇奈月~鐘釣間 一部区間運転(区間延長)
平成23年5月 1日 宇奈月~欅平間 全線開通

黒部川の清流と残雪の黒部峡谷をトロッコ電車に乗って
お楽しみください。



参加者募集!『黒部川扇状地の街』モノづくり企業とトロッコ電車見学会

『黒部川扇状地の街』モノづくり企業とトロッコ電車見学会の参加者を
募集いたします!


実   施   日: 第1回 平成23年5月20日(金) 
          第2回 平成23年6月 3日(金)
          第3回 平成23年7月29日(金)   
          第4回 平成23年8月 5日(金)    
          第5回 平成23年8月26日(金)
          第6回 平成23年9月16日(金)
          第7回 平成23年10月14日(金)
          第8回 平成23年10月28日(金)

集 合 場 所 : 9時20分までにYKKセンターパーク(黒部市吉田)に入園して下さい。
          (入園の際は、必ずビジターセンターへお立ち寄り下さい。)
                         YKKセンターパーク                 

見学コース:YKKセンターパーク工場見学(9:30~11:00)----うなづき友学館・宇奈月麦酒館にて昼食(11:30~12:45)----黒部峡谷鉄道機関車検修庫見学(13:00~13:30)----黒部川電気記念館(13:45~14:05)----やまびこ遊歩道(14:05~14:35)---宇奈月ダム・宇奈月発電所見学(14:40~15:55)----YKKセンターパークにて解散(16:20頃)

           黒部峡谷鉄道機関車検修庫   黒部川電気記念館   宇奈月発電所
           黒部峡谷鉄道機関車検修庫     黒部川電気記念館         宇奈月発電所
 

参  加  費: 無料(昼食代は各自ご負担下さい)                             

対  象  者: 小学生以上で階段の昇降等に支障のない方(小学生は保護者同伴でご参加願います)

お申込方法: ●電話またはファックスにて下記までお申込み下さい。
          株式会社YKKツーリスト黒部支店
         電話:0765-54-8686 FAX:0765-56-8069
        (受付時間 9:00~17:45 土日祝日休業)
         
 ファックスでの申込は以下を記入願います
  ・参加者全員の住所、氏名、年齢
  ・代表者の電話番号
  ・見学希望日
       
         (申込開始日:平成23年4月18日(月))
 
        ●定員30名になり次第申し込みを締め切ります。

共催:YKK株式会社 関西電力株式会社 黒部峡谷鉄道株式会社  
後援:富山県 黒部市


  

スマートフォンタブレット用のトップページ

スマートフォン・タブレット端末用のトップページを
作成しました!

どうぞご利用ください。
新山彦橋

運転開始前に・・・!

ただいま、トロッコ電車は、客車の走行試運転を行っています。
お客様の運行を安全に行うために毎年行っているんですよ!

写真は手前の橋が「やまびこ遊歩道」の山彦橋で、奥の橋がトロッコの軌道の新山彦橋です。
新山彦橋は、昨年の秋に塗り替えてきれいになりましたよ!

トロッコ




もうすぐ開通!

ただいま、鉄道沿線では、営業運転の開始に向けて、
除雪作業が進められています!

除雪

今年は雪が多かったので、例年より長く残雪の峡谷の景色を
楽しめそうです。

【トロッコ電車の運転開始予定】

 4月18日(月)宇奈月~猫又間 一部区間運転
 4月29日(金)宇奈月~鐘釣間 一部区間運転(区間延長)
 5月 1日(日)宇奈月~欅平間 全線開通

 列車時刻につきましては「時刻表」をご覧ください。

また、4月1日より予約受付を開始しております。
詳しくは、「乗車券案内・予約方法」をご覧ください。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 



鉄道フェア開催中!

宇奈月国際会館セレネにて、本日から 鉄道フェア が開催されました!

鉄道フェア2011_402
目の前で走るたくさんの電車に、こどもたちの目は釘付けです!

鉄道フェア 2011
駅長さんになって記念撮影してくださいね!

イベントは明日も開催します。
時間は10:00~15:00です。
お待ちしてま~す!

詳しくは
宇奈月国際会館セレネのホームページで!


«  | HOME |  »

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード