fc2ブログ

2010-11

平成22年度 営業運転終了のご案内について

11月30日をもちまして、本年度の営業運転を終了いたしました。
ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

運転キーの返納 花束贈呈

 
スポンサーサイト



「黒部峡谷ラスト感謝デー」開催

本日より11月30日まで宇奈月駅にて、
「黒部峡谷ラスト感謝デー」を開催しております。

ご乗車のお客様全員に感謝の気持ちを込めて、
甘酒をふるまいます。

甘酒

トロッコ電車の営業運転は、11月30日までです。
みなさまのお越しをお待ちしております。




沿線の旅館・足湯の営業終了予定等について 

今年のトロッコ電車の営業は、11月30日までです。
沿線の各旅館は、冬支度に入るため、営業を終了いたします。

【黒薙】
 黒薙温泉     11月23日まで

【鐘釣】
 美山荘      営業終了
 鐘釣温泉旅館   営業終了

【欅平】
 欅平足湯     営業終了
 猿飛山荘     営業終了  
 名剣温泉     営業終了
 祖母谷温泉    営業終了

詳しくは「温泉情報」にてご確認ください。

【欅平周辺の通行について】
 猿飛峡遊歩道は、落石のため途中河原園地までの通行。
 名剣温泉方面は、道路整備等のため、人喰岩上流までの通行。

 予めご了承ください。

皆様のお越しをお待ちしております。



「黒部峡谷トレッキング」を開催しました

11月5日(金)、6日(土)に「黒部峡谷トレッキング」を開催しました。

トロッコ電車の終点欅平駅から、水平歩道コースと祖母谷コースに分かれて、
紅葉の黒部峡谷を散策しました。

祖母谷温泉までは、駅から50分。紅葉を楽しみながら、さらに40分歩くとカモシカの滝があります。

祖母谷温泉源泉  カモシカの滝
         祖母谷温泉の源泉                 カモシカの滝

水平歩道コースは、中級者以上向けのコースです。
水平歩道  水平歩道入口からの後立山連峰
          水平歩道                    水平歩道入口からの後立山連峰


ただいま黒部峡谷の紅葉は、欅平周辺に限らず、沿線全線にわたって見頃となっております。
トロッコの車窓からも美しい紅葉を楽しめます。

皆様のお越しをお待ちしております。









«  | HOME |  »

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード