fc2ブログ

2010-07

黒部川が4年連続「きれいな川ランキング1位」になりました

国土交通省の全国1級河川の水質調査結果を発表し、黒部川が4年連続で
全国1位となりました!

猿飛峡

全国1位の清流を見にぜひ黒部峡谷へお越し下さい。
お待ちしております。
スポンサーサイト



鐘釣・欅平周辺散策について(7月28日現在)

7月28日現在、鐘釣周辺・欅平周辺は通行止めの箇所はございません。
この夏はぜひ黒部峡谷へ涼みにお越し下さい。
お待ちしております♪

人喰岩
            人喰岩


「チビッコ駅長の日」開催

夏休みの恒例イベントとなりました「チビッコ駅長の日」が本日7月23日に行われました。

ホームにてお迎え

宇奈月駅長より挨拶や敬礼の手ほどきを受け実際にホームで乗客のお出迎えや
発車ベル合図・お見送りなど行いました。

敬礼  インタビュー


今年は、県内・県外合わせて67名の応募があり抽選で6名が当選!!
今後、夏休み中7月30日・8月6日にも開催され各日2名ずつ駅長体験をしていただきます。

鐘釣・欅平周辺散策について(7月18日現在)

ついに梅雨があけました!
7月18日現在の最新散策状況のご案内

【鐘釣周辺の散策について】
鐘釣河原露天風呂は、黒部川増水時には行く事が出来ません。ご了承ください。

【欅平周辺散策について】
現在通行止めはございません。

新柳河原発電所(7月17日撮影)

夏だ!黒部だ!わくわくプレゼントキャンペーンのお知らせ

夏休みキャンペーンとして「宇奈月温泉ペア宿泊券」や「黒部ブランド詰合せ」が
当たるプレゼントキャンペーン実施中です!

トロッコに乗って、美肌の湯・宇奈月温泉で湯~ったり。黒部の美味しい幸を食べて
心と身体も大満足!!
アンケートをご記入いただき、ぜひご応募下さい。
お待ちしております。
※「黒部ブランド詰合せ」の中身は? 商品が届くまでのお楽しみにして下さい♪

応募券


このページをプリントアウトして上の応募用紙部分を切り取ってお持ち下さい。
応募箱は、宇奈月駅改札口を通った先にございます。

第17回「鉄道の日」プレイベントの開催について

第17回「鉄道の日」のプレイベントとして、関西電力株式会社、黒部峡谷鉄道、立山黒部貫光株式会社の3社共同で記念乗車体験や施設の一部公開を含めた説明見学会を開催いたします。

テッピー


【鉄道の日プレイベントについて】
1.実施期間 平成22年8月21日(土)~8月23日(月)3日間
2.実施内容 (1)列車の運行(記念ヘッドマーク装着)
         (2)各社主要駅での鉄道に関するディスプレイ
         (3)各社での小学生を対象とした見学ツアーイベントの実施
        
         8/21 立山黒部貫光株式会社 立山駅より 7:30~16:00
             ケーブルカー・ハイブリッドバス・トロリーバス車両・施設見学、
             乗車、室堂平での自然散策 他
             参加費 小学生2,100円 保護者4,190円
             〔申込み〕郵便はがき、または電子メール
               詳しくはこちら
         
         8/22 関西電力株式会社 扇沢より 9:00~12:10 黒部ダムにて
             トロリーバス・架線修理車の見学、トロリーバス・遊覧船「ガルベ」
             の乗車体験と黒部ダム散策 他
             参加費 おとな1,000円 こども500円(昼食付)
             〔申込み〕往復はがき
               詳しくはこちら

         8/23 黒部峡谷鉄道株式会社 宇奈月駅より 10:00~17:00
             トロッコ電車乗車、欅平での探勝・車両施設見学他
             参加費 おとな3,320円 こども1,660円(昼食付)
             〔申込み〕郵便はがき、または、ホームページ内イベント情報
             「参加申込フォーム」より
               詳しくはこちらイベント情報をご覧ください。

             イベントは、各社毎に30~40名程度で実施します

«  | HOME |  »

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード