欅平周辺の散策について
【欅平周辺の散策について】
祖母谷方面整備中につき通行できません。
人喰岩・名剣温泉までは、5月下旬通行可能予定です。
(名剣温泉営業中、ご利用の方は、電話連絡により車で送迎しております)
猿飛峡遊歩道および足湯は、6月上旬通行可能予定です。
今後、開通時期がわかり次第、ご案内いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、予めご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
祖母谷方面整備中につき通行できません。
人喰岩・名剣温泉までは、5月下旬通行可能予定です。
(名剣温泉営業中、ご利用の方は、電話連絡により車で送迎しております)
猿飛峡遊歩道および足湯は、6月上旬通行可能予定です。
今後、開通時期がわかり次第、ご案内いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、予めご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
『黒部峡谷三色餅つき祭』開催のお知らせ
5月16日(土)、17日(日)宇奈月駅前にて、
よもぎ、きび、しろのつきたてのお餅をふるまいます。
餅つきへの参加も自由となっております。
あなたも杵でお餅をついてみませんか?
実施日: 平成21年5月16日(土)、17日(日)
時 間: 各日午前10時から (なくなり次第終了)
場 所: 黒部峡谷鉄道 宇奈月駅前

新緑の黒部峡谷の旅と合わせてお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
よもぎ、きび、しろのつきたてのお餅をふるまいます。
餅つきへの参加も自由となっております。
あなたも杵でお餅をついてみませんか?
実施日: 平成21年5月16日(土)、17日(日)
時 間: 各日午前10時から (なくなり次第終了)
場 所: 黒部峡谷鉄道 宇奈月駅前

新緑の黒部峡谷の旅と合わせてお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
欅平・鐘釣周辺の散策について
ただいま、黒部峡谷は樹木が芽吹き始め、新緑が美しい季節になりました。
のんびりとトロッコ電車に揺られながら、峡谷の風にふれ『癒し』・『感動』の旅を
楽しんでください。

【欅平周辺の散策について】
・祖母谷方面(奥鐘橋以奥~人喰岩~祖母谷間)は、整備中につき通行できません。
・猿飛峡遊歩道および足湯は、現在整備中です。
【鐘釣周辺の散策について】
大雨やダムの放水等による黒部川の増水のため、
通行規制が行われる場合があります。
遊歩道および道路は関係行政機関が所管しております。
開通時期がわかり次第ご案内いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承くださいますよう、
お願いいたします。

対岸にカモシカの姿を見つけました。(写真中央です)
運が良ければ、サルやカモシカに出会えるかもしれません・・・
のんびりとトロッコ電車に揺られながら、峡谷の風にふれ『癒し』・『感動』の旅を
楽しんでください。

【欅平周辺の散策について】
・祖母谷方面(奥鐘橋以奥~人喰岩~祖母谷間)は、整備中につき通行できません。
・猿飛峡遊歩道および足湯は、現在整備中です。
【鐘釣周辺の散策について】
大雨やダムの放水等による黒部川の増水のため、
通行規制が行われる場合があります。
遊歩道および道路は関係行政機関が所管しております。
開通時期がわかり次第ご案内いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承くださいますよう、
お願いいたします。

対岸にカモシカの姿を見つけました。(写真中央です)
運が良ければ、サルやカモシカに出会えるかもしれません・・・
5月1日全線開通いたしました
本日5月1日、終点欅平まで全線開通いたしました。
宇奈月駅ホームでは、9時42分発の列車に合わせて式典が行われました。

本日は、女優室井滋さんにもお越しいただき、くす玉開きやテープカットにも
ご参加いただきました。
なお、本日より室井滋さんの車内放送が始まっております。
トロッコ電車の旅と合わせてお楽しみください。
宇奈月駅ホームでは、9時42分発の列車に合わせて式典が行われました。


本日は、女優室井滋さんにもお越しいただき、くす玉開きやテープカットにも
ご参加いただきました。
なお、本日より室井滋さんの車内放送が始まっております。
トロッコ電車の旅と合わせてお楽しみください。